ふつうの日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

子カマキリ [ふつうの日記]

あ、子カマキリの写真あるよ~ 虫くんが苦手な人は帰っていいよ~w

今日、通りすがりに紫陽花が咲いていたので、じ~っと見てた。

紫陽花は、花というか がく というか、が一房の中に 4枚のや5枚のが混ざっているんだねえ。決まっていないところが不思議。

で、お花を見てたら、紫陽花の葉っぱの上に 何かが~

じ~


体長2cmくらいの 子どもカマキリが1匹いました。

冬を越した卵から?、もう生まれているんだねえ。
(5月下旬の神奈川県)

何食べてるのかな~

そんなところに食べ物 居るのかな~

分かりませんけどw




DSC_0197_2_2.jpg




↑の写真の、




DSC_0194_2.jpg




↑ここ、ここだよ~w

「コンニチハ」

大きくなれよw



かわいかったですw


以上~w



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♡こどもの国へ行きました。 [ふつうの日記]

この家族で 何回か行っていますが、これは、2014年11月上旬のことでした。

子どもたちは、娘が小5で、息子が小3です。

場所は 横浜市の北のほう、横浜線長津田から こどもの国線に乗り換えます。
駐車場もあるよ。
(詳しく知りたい方は検索して公式HPをご覧くださいw)

写真がショボいのは、3DSで撮ったものだからですw




101HNI_0089_2.jpg




101HNI_0090_2.jpg




広いよw




101HNI_0093_2.jpg




小中学生専用の滑り台があるよw




101HNI_0096_2.jpg




長~い滑り台もあるよw




101HNI_0100_2.jpg




吊り橋もあるよw




102HNI_0008_2.jpg




ポニーさんもいるよ。
子どもたちだけ、1周ずつ乗りました。




102HNI_0011_2.jpg




子どもたちホイホイな空気の山があったよw
今は どうだろうね? 密になるから仕舞っちゃってるかな? 不明です。



昔過ぎて、写真のないところは覚えてないけどw 
奥のほうに、池とボートもあるよw
この時は乗ってないけど。
牛さんもいるよ。
自転車にも乗れるよ。
(ステマかw いいえ 何ももらっていませんw)

子どもが小さいほど、1回じゃ回り切れないし、何回 行ってもいいよw




102HNI_0017_2.jpg




帰る前にソフトクリームを食べてるよ。




ウチの子らはもう高校生になったから、次に来るとしたら、孫と かな?
気が早ーい! ^y^)


ではまたw



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♡みなとみらいにピカチュウをもらいに行った。 [ふつうの日記]

2014年8月中旬のことでした。


このときの 子どもたちは娘・小5と息子・小3です。
一家4人で出かけました。

ピカチュウは、実物ではなく3DSのゲームの中ので、この時のポケモンソフトは、何だったかw 忘れました。
(調べればわかるだろうけどw)

みなとみらいに、ピカチュウを配っているwifiスポットが数か所あって、それぞれちょっと違ったピカチュウがもらえました。なみのりを覚えたいたり? 

忘却~W

ポケセン(当時のはランドマーク内)、日本丸、赤レンガ、パシフィコ横浜のイベントホールでも配っていたような…(もう記憶がw




101HNI_0058_2.jpg




101HNI_0070_2.jpg




101HNI_0064_2.jpg




観覧車は ついでですw


ではまたw



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ミニトマト [ふつうの日記]





20140702ミニトマト2.JPG




3DSの写真。
2014年の夏にベランダで育てていたミニトマト。1本。1鉢。

超上手に たくさんなった覚えが。



タグ:ミニトマト
nice!(0) 

c.♡ビーサン買ったわ2 [ふつうの日記]

2? 2です。 過去記事によると、2年ぶりにビーサン(ビーチサンダル)新調しました。

今年も、靴を履きたくない季節になったので、2年前から夏に使っているビーサンを出して履いたんですが、足の裏のベルトを踏むところが なんか痛いので、もう、やっぱ、これはだめだ。となって、Newビーサン(草履タイプのサンダル)を探していました。

ベルトを踏まないタイプのビーサンタイプのサンダルを探して、丁度いいのがありました。

snビーサン2018.jpg
ペイント絵 色はこの通りではない。

税別2700円。

10年履けたらいいな。(?w
(足の裏も どこも痛くないし、上り坂も滑らず、良かったです)

前回のが、1000円以下で 履いたのは2年以下だったので! なんとなく。


参考過去記事
①靴を履きたくない季節
https://marscat.blog.so-net.ne.jp/2016-06-29

②ビーサン買ったわ
https://marscat.blog.so-net.ne.jp/2016-07-04

③足にまめ
https://marscat.blog.so-net.ne.jp/2016-09-27


②の記事に関連して、子どもたちの服のこと。

うちの子らも中3娘と中1息子になって、中3は婦人M、中1も紳士Mを着るようになりました。

もう子供服は着ていません・3・)

中1は身長160㎝以下ですが、幅が広くなったので、もう紳士Mでいいか。みたいな。

^^;



以上~

ではまた。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

c.ドラクエ11はじめました。 [ふつうの日記]

・・・


だから当分、コアラはないよ!

たぶん・p・)、



ストーリーはまだ序盤だよ。

ではまた!w




自分コメントから置き換え的追記↓
クリアしました。その後の世界に居ます。
by canaa (2017-10-16 14:18)



nice!(0) 

c.ポケットアルバム [ふつうの日記]

ポケットアルバムってあるでしょ?

縦にL版プリント写真が3枚、見開き6枚入れられるやつ。

あれを、私はそれが出始めた30年くらい前から使っていて、今も使っていて、写真がいっぱいになるたび買い足して、今6冊くらいある。

だがしかし、古いポケットアルバムの1つが、猛烈に劣化してきて、白っぽいポリプロピレンがボロボロに・・

(猛烈に劣化してるのは1冊だが、そこそこ劣化してるのももう1冊ある)

なんでやねん~

アルバムなのになんでこんな劣化すんの。早すぎない;

写真はよく100年プリントとか宣伝されていたけど、昔。

アルバムだって長持ちしてくれないと困るじゃないの;

それで、ボロボロなのはしょうがないから、ポケットアルバムを写真を全部差し替えるためにまた買ってきた。1冊。

って、ちょっとまって!

今までの、古いやつは全部、1冊360枚入るやつだったのに、新しく買ったやつは288枚しか入らないやつだった。

なんでやね~ん・・・

詰め替えたら72枚入りきらないじゃないの~~

なんなの~~

ぜんぜんすごくねええよナカ〇ヤシ・・

ノートの宣伝してる場合か~。

f▼▼)f

こういうのは想定していないんでしょうね。


まだ差し替えていないんだけど、だって余っちゃうし、今一番最近の写真に、古いやつを続けて入れたらおかしいでしょう?


また360枚入るやつを作ってほしい。

もうちょっと100ねんくらいボロボロにならないやつを。


今の時代だと、無理なんかな。

今のは燃やしてダイオキシンが出ないように塩化ビニール入ってないし。

昔の、どのくらい昔かって言うと昭和の中頃に作られたプラスチックのカゴやザルとか、まだ壊れずにウチや親の家にあるし。ああいうのは燃やすとやばいやつ入ってそう。でも丈夫。


アルバム作ってる会社は大事な写真ならランク上の良いアルバム使ってほしいかもしれないが、2000枚とかある普段の写真も含む全部の写真をそんなものに入れられるわけがない。場所(量)とお値段の問題で。


・・・

という愚痴でした。


一番ボロいやつは、ナカ〇ヤシのではなくて、知らないメーカーのもの。でも2番目にボロいやつ(10年くらい前の製品)は、ラベルにナカ〇ヤシのロゴが入ってるから、ナカ〇ヤシもちゃんとしたやつ作ってほしい。

気が向いたら会社に苦情いれるわw 向きそうもないけど。

この前、HP探して、メールから入れようとしたら、アドレス・電話・住所が必須だったから、面倒くさくて途中でやめたわ。

連絡手段に合うものだけでよくない? メールの人ならメールアドレス。電話の人なら電話番号だけでよくない? あんまし一塊に情報入れたくなかったから、その時は、だるくなってやめた。

だから、こんな個人ブログで愚痴を書いております。


(--;


ではまたw


自分コメントを本文に追記(置き換え)。↓
てか、360枚入るポケットアルバム売ってたわ。
見たら、お値段900円以上だったから、それは買わなかったけど、
中のポケット部分は黒ビニール?に透明のビニールを前のページと後ろのページで挟む感じのやつ。
どうだろう、それも10年もちそうじゃあなかった。見た目的に、ボロボロになったポケットアルバムの白い部分と材質が同じように見えた。実際の違いは見た目では分からないけど。
はじめは柔らかくても、年月とともに固くボロボロになるやつ、そういうものとの違いが分からなかった。
by canaa (2017-03-13 23:33)



nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

c.栗きんとん [ふつうの日記]

正月3が日の朝食にウチで食べるもの(=私が出すもの)、雑煮・栗きんとん・かまぼこ・伊達巻・黒豆・昆布巻き。

なますは作らない。&買わない。

松前漬けも作らない。&買わない。

数の子も作らない。&買わない。(予算が山ほどあれば買わないこともないが買った覚えもないw)

田作りも作らない。&買わない。

で、最初の栗きんとん・かまぼこ・伊達巻・黒豆・昆布巻きは買うんですけど、あと雑煮の材料のほうれん草とか三つ葉とか。鶏肉とか。

今年買った、栗きんとんがすごかった。(ここからが本題・・w)

縦(深さ)2~3㎝x15㎝角くらいの容器に入った栗きんとんを似たような商品と見比べて、これでいいか~。って買ってた。

それから、栗が足りなかったときように(ていうか大体足りないので)、別の安い店で栗の甘露煮の瓶詰を買っていた。
(要、一人2粒[×]4人[×]3日)

それで、その栗きんとんには、何粒入りとも書かれていなかった。が、透明なフタだったので、普通に買った。

元旦に雑煮を作りながら、それらを皿に並べ~るときに栗きんとんのフタを開けたら、ふたのシールが貼ってあるところの真下には栗がなかった。

ぶ~^^;

え~ そんなことすんなら、何粒入りって書いてほし~; 来年は同じところのやつは買わんwww

書いてあるやつを買えばよかった。それも同じ並びにあった。

こんなのだよ~。

栗きんとん.jpg

瓶入りの栗の甘露煮はもちろん使ったよ。3日目に1粒余っただけだったよ。

栗の甘露煮瓶.jpg

1(余り)+24(先の4人の3日分)‐14(栗きんとんに入っていた栗)=11(瓶入りの栗の甘露煮)


一年前は、じつは 昆布巻きが見た目5x3で15個入っていそうなやつあって、買って開けてから、ラベルの下が上げ底で、5・3・5か5・2・5になってるの、買っちゃったんだけど、それは、裏のシールをよく見たら、ちゃんと〇個入りって書いてあったんだよね~。だから、それはまあいいか~みたいな。

栗きんとんは、裏も見たけど、書いてなかったな。

(めんどくさいし店には言わないし、もう そこのは買わないだけだから、アドバイスとかは要らないです。作ればいいじゃんとかも。念のためw)

以上~w



タグ:栗きんとん
nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

c.フライ返し2w [ふつうの日記]

もげたフライ返しですが、

ぐらぐらして調理中危ないので、家にあった竹ひごを縦2センチ、幅1ミリくらいのものをカッターで切り出して、フライ返し部分に、持ち手つなぎ部分と竹ひごを一緒に差して噛ませ、超引っ張ればとれるけど超引っ張らないようにすれば取れないようにした。

w;

接着剤だと加熱で何か有毒ガスが出たら困るし、熱で溶けてまたすっこぬけそうでもあるから。

以上w
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

c.フライ返し [ふつうの日記]

今年も もう少しですね。

今月 書いてないから1つ書こうかな~的な。

ウチで、今はテフロン加工のフライパンを2つ使っています。

しかし、フライ返しはステンレスのままでした。

フライパンのほうにダメージを受けてしまうので、フライパンが痛まないシリコンとかの?フライ返しが必要かと思ってホームセンターへ行ったときに見たら、それ用なのは、シリコンではなくナイロンでした。4つくらい見たけど、そこにあるのは全部ナイロンでした。

そうなのか・・

それで、耐熱220度以上のものの中でお安いやつを1使いました。

しばらく使うと、

食器を洗っているときにフライ返し部分とつなぐステンレス部分が、取れました;

・・・

え~


フライ返し.jpg


とって部分がナイロン、つなぐところはステンレス、フライ返し部分はナイロン。

あ~ 2か所、壊れるところがあるってことだった。

なんか、接着剤で つけてあっただけみたいな、差しなおしてつかっているんだけど、料理中にすっこぬけそう;

持つところまで一体型がいいんだな。と思いました。

そこは、買うときは見ていなかった。

これまで、フライ返しやお玉など、こういったものが壊れた(使えなくなった)ことが なかったものだから。

ものすごい30年くらい使ってるお玉とか家にまだあるし・・



なんで、一番新しーのが、速攻で壊れるんじゃ~ という 話でした。


安かったからでしょうかね・・ 30年使っている奴が高いやつでもないんですが。


><)w




良いお年を~w
nice!(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | 次の10件 ふつうの日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。